大阪の爺さんよ!
クルーザが出せる出せないでばたばたしてていいのか?
お宅拝見に来られた人に、建物だけで中身の無いものでいいのか?
天からの声!! 『喝』
じゃ~ どうするんだ~?
天からの声!! 『大阪の爺さんだよなぁ』
という事で、

京都の龍安寺が好というか、考え事があったらここへ行っています。
石庭が私の気持ちを鏡の様に映し出してくれる場所です。
これはどうでもいいとして・・・
建物の中に、石庭を作りました。
龍安寺とは違います。
石庭のごちゃまぜ状態です。
JAPAN!
日本の人には、『京都・大阪 四季のたより』『Tidings of four season from Kyoto / Osaka』英語の表現が正しいかどうかはわかりませんが、まあいいか~

京都と大阪の中間に住んでいます(実は枚方です)ので、肌で感じられる四季を少しばかりお伝えできたらという事で、写真を3枚程度、気が向いた時にアップしています。
内装はまだ完成していません。
いつになったら完成するのかもわかりません。
しばらくこのままだと思います。